Category:Story
デジタル・ライカ。総括編 PRONEWSサイトに、レンジファインダーについてVol.3 総括編。 映像プロフェッショナルに向けた、デジタル映像制作のための専門情報Webメディア「PRONEWS」にデジタルライカ・レンジフ […]
デジタル・ライカ。レンジファインダーの魅力(後編) PRONEWSサイトに、レンジファインダーについて後編寄稿しました。 映像プロフェッショナルに向けた、デジタル映像制作のための専門情報Webメディア「PRONEWS」に […]
オリジナルカラーモードを創る FUJIFILM X-PRO3 人それぞれ自分の作品には独自の画作りをしてトーンを創りあげているもの。私自身、ほとんどの写真はRAWからCapture OneやLightroomにてトーンカ […]
デジタル・ライカ。レンジファインダーの魅力(前編) PRONEWSサイトに、レンジファインダーについてコラム寄稿しました。 映像プロフェッショナルに向けた、デジタル映像制作のための専門情報Webメディア「PRONEWS」 […]
Ultron 27mm F2 × FUJIFILM X-PRO3 写りの良さも併せ持つパンケーキ。 ULRTON 27mm フォクトレンダーから登場したウルトロン27mm F2 Xマウント。これまで発売されたフォクトレン […]
Elmar 3.5cm展 2023 PAPER POOL「Elmar 3.5cm展 2023」 2021年から始まった写真家・加納満さんによる企画展です。今回も出品させていただきます。 Elmar 3.5cmは90年もの […]
蕎麦会席に合うシクリの空 金沢。蕎麦会席が味わえる「手打蕎麦こより」奥座敷床の間に、「シクリの空」が映えます 「手打蕎麦こより」の奥座敷、床の間にモノクローム作品をお納めさせていただいております。この床の間は「こより」ご […]
超ワイドのバランス。SIGMA FPL × 17mm F4 DG DN 17mm F4 DG DNの絶妙 SIGMAの最新Iシリーズは17mm F4 DG DN。先のブログにも書いているが、IシリーズはF2.8などの小口 […]
三台目のFP。SIGMA FPL × 90mm F2.8 DG DN Sigma Iシリーズレンズの充実がFP Lの魅力を増す。 90mm F2.8 DG DN ワイドは17mmから、望遠側は90mmまで焦点距離も揃い出 […]
雑誌『写真』vol.3「スペル/SPELL」連動:フォクトレンダーMACRO APO-ULTRON 35mm F2 雑誌『写真』vol.3「スペル/SPELL」連動: フォクトレンダーMACRO APO-ULTRON 3 […]
